バーンリペアの悪い評判を確認/ドローン屋根外壁点検会社の口コミ

【PR】

本文中画像引用元:バーンリペア

おすすめのドローン屋根点検会社を探していませんか?

バーンリペアのドローン点検なら、累計5,000件以上の実績を積んでいるため、安全な定期点検が可能です。

株式会社バーンリペアは、ハウスメンテナンス会社で、住宅の定期点検などにドローンを活用しています。ただ、リフォーム業界に精通していなければ、どういった会社なのか知らない方も多いでしょう。

この記事では、株式会社バーンリペアの評判や費用について紹介します。読み進めれば、ホームページには載っていないバーンリペアの素性が知れます。

ドローン点検会社選びで、四苦八苦しておられる方は3分以内で読める本記事を参考にしてみて下さい。

ドローン屋根点検業者バーンリペアの評判

株式会社バーンリペアの業務は多岐にわたるので、住宅の点検に絞って紹介していきます。

良い口コミ

  • じっくり点検してくれる
  • 2年で4回の無料点検
  • リーズナブルでおすすめ

気になる口コミ

  • 電話対応が最悪
  • メール返信がない

バーンリペアの気になる口コミ

技術は悪くなかったが電話対応等が最悪。遅いとかではなく、忘れてるから何度も催促して動き始める。ここまで対応が悪いと技術に関してもたまたま良い担当に当たっただけではないかという気持ちが出てくる。

Google

オープンハウスで家を建てて、ダウンライトの増設を依頼したところ、オープンハウスからバーンリペアを紹介してもらいました。

紹介してもらってから、1週間経っても連絡がこなく、再度オープンハウスに問い合わせをした翌日、担当者から連絡が来ました。ダウンライトの増設を依頼したところ、「増設をできるかわからない。」「下見をしないとわからない」「下見から料金が発生する。」との事だったので、こちらから、「設計図面をメールして、机上でいいから判断して欲しい」とお願いしました。

そこから2週間、音信不通です。バーンリペアの問い合わせも、電話は混んでるし、メールを送っても返ってきません。

どういう体制で業務管理されているのか、、オープンハウスもわかって紹介しているのか、不信感だらけです。Google

続きを見る

現場に来てもみてもいないのに料金が高いし会員ならないといけないらしいしクレジットで先払いしてからと言われやめました。

Google

バーンリペアの良い口コミ

昨日、アフター点検が来ました。バーンリペアという会社の方です。

事前に点検希望日を書いてファックスしておいたところ、きちんと希望日にしていただき、また、2日前には、点検内容と時間の確認の電話が来ました。点検内容は、外壁周り、床下の水漏れ、水周り、壁紙や床のチェック、ドアの開閉など、1時間程度じっくりと点検してくれました。マンションコミュニティー

続きを見る

関連会社の一建設さんで新築の戸建を購入して2年程経過しましたが、築半年、1年、1年半、2年と4回にわたり無料で定期点検をしていただきました。

気になった点も、(壁紙のちょっとした浮き具合とか)きちんと対応してくれました。今のところ、大きな問題もなく過ごしています。たまたまうちの運が良かっただけかもしれませんが。。。

それぞれ別の方がいらっしゃったのですが、何方も丁寧に親切に見ていただきました。特に10月23日の4回目にいらした自分よりも一回り位年下と思われる割合若い女性は丁寧さと説明のわかり易さがピカイチでした。また何かありましたらご相談させていただきたいと思います。Google

続きを見る

引越し前のフローリングの傷、壁の修復をお願いしました。とても綺麗に修復いただき感動してます。スタッフさんもとても丁寧で、またお値段もリーズナブルなので、とてもおすすめです。

Google

バーンリペアの口コミまとめ

いくつかの口コミで共通する点として、電話対応が悪いとの意見です。ただし、良い口コミでは非常に丁寧でじっくり時間をかけて対応してくれたという意見もありました。

一つ言えることは、技術的な面というよりは、電話対応の面で不信を抱いている方が多い印象でした。また、戸建ての点検も地域や担当者によって良し悪しが変わるので、気になる点がある場合は、点検前に相談してから来てもらうと良いでしょう。

バーンリペアのドローン点検見積もり料金

株式会社バーンリペアの費用は掲載されておりません。具体的な見積もり費用を知るには、問い合わせをするか、見積もりが必要です。

ドローン屋根点検の料金相場|自宅の屋根調査に業者は必要?

ドローン屋根外壁点検業者バーンリペアを使うメリット・デメリット

メリット

  • フライト5,000件以上の実績
  • 安全に診断できる
  • 精度が高い点検ができる

デメリット

  • 電話対応が悪い
  • ドローンの専門会社ではない

バーンリペアを使うメリット

フライト5,000件以上のドローン調査実績

株式会社バーンリペアでは、2024年12月までのフライト実績が5,003件以上、2022年度の定期点検年間実施回数がNo.1(東京商工リサーチ)となっており、地に足のついた点検業者です。

バーンリペアのドローン住宅点検なら安全

ドローンを使えば、屋根に登るなどの転落リスクや、下手な業者による瓦の破損などもなくなるので、後でもめることなく安全な点検作業ができます。

また、バーンリペアでは、点検前に、飛行許可申請、オーナーへの許可、近隣住宅の周知、機体チェックなど、法的ルールを遵守して飛行させるので安全な住宅点検ができます。

筆者
筆者

ドローン点検で問題になりやすいのが近隣住宅からの苦情です。株式会社バーンリペアでは、近隣への挨拶回りを行うことで、苦情問題に備えています。

バーンリペアのドローン屋根点検は精度が高い

バーンリペアの屋根点検では、このような点に注意して点検しており、高所カメラなどより、高精度の点検ができます。

  • 屋根瓦の反り、割れ、ズレ
  • 屋根板金の汚れや錆、防水シートの破れ、浮き
  • 樋内の汚れや詰まり軒樋の退色
  • ソーラーパネルの汚れ、損傷
  • アンテナの設置状態
  • 周辺外壁材の割れや、電気引込金具の破損状態

また、ドローンを使うことで、高所作業でも足場が不要となるため、大幅なコストカットができます。財布に優しいところも魅力です。

バーンリペアを使うデメリット

電話対応が悪い

口コミにもある様に電話が混み合っていることもあり、電話対応がよくないところがデメリットでしょう。ただし、技術に関してはしっかりしている会社なので、どちらを優先したいかにより、業者選びも変わってくるでしょう。

ドローンの専門会社ではない

バーンリペアはドローンだけでなく、ハウスメンテナンス全般を扱う会社です。ドローン専門会社のような専門性を求めるのは難しいでしょう。

ただ、住宅診断などの点検であれば、実績も5,000件以上と豊富なので安心して任せられる会社とも言えるでしょう。

筆者
筆者

大切な家の点検には、信頼できる業者選びが第一です。ドローンガイドなら安価でコストパフォーマンスに優れた点検会社が600社以上登録しており、無料で複数の会社に見積もり依頼ができるのでおすすめです。

株式会社バーンリペアの会社概要

社名株式会社バーンリペア
所在地〒162-0853
東京都新宿区北山伏町1-11 牛込食糧ビル 3階
連絡先03-5227-1390
事業内容ハウスメンテナンス、ドロ―ン屋根、外壁点検