ドローンスクールおすすめ評判ランキング5!免許費用と学校の選び方を紹介

【PR】

\累計卒業者数2,149名

楽天ドローンアカデミー無料体験

  • 「好きなドローンを仕事にしたい」
  • 「現場で通用するスキルを学びたい」
  • 「定年を前に稼げる技術を身につけたい」

などの理由でドローンスクールを探していませんか。

実は、ドローンスクールに入り、国家資格を取っても就職先がない仕事が取れないなどで多くの人が難民化しています。

というのも、実際に通用するスキルや技術が正しく学べていないからです。

そこで、この記事では、実際の体験者の口コミから選んだ実力がつくドローンスクールをランキング形式で紹介します。さらには、費用相場やスクールの選び方まで徹底解説します。

記事を読み終えれば、一生付き合えるスクールだけに目がいくようになります。つまり、ドローンで生計を立てられる一歩を踏み出せるようになります。

週末にドローンスクールの無料体験会に通い、資料を集められている方はぜひ、参考にしてみてください。

>ドローンスクールの費用相場はこちら

【PR】

二等国家資格合格者数540名以上

法人助成金で実質半額受講が可能

おすすめのドローンスクール比較ランキングトップ5

では、ここで、当サイトおすすめのドローンスクールランキングを紹介していきたいと思います。

詳細へ↓おすすめ初学者
費用
順位コース期間取得可能な
国家資格
グーグル
口コミ数
楽天ドローン
アカデミー
公式サイト
詳細
286,000円~1位一等
二等
国家資格準備
2日~1等
2等
53
ドローンスクール
千葉TBT
公式サイト
詳細
381,500円~
165,000円
2位一等
二等
DJI CAMP
4日~1等
2等
民間資格
61
K.S.ドローン
・カレッジ
公式サイト
詳細
260,000円~3位一等
二等
2日~1等
2等
24
日本ドローン
機構
(JDO)
公式サイト
詳細
231,000円~
139,500円~(JDO)
4位一等
二等
JDO
4日~1等
2等
JDO(民間資格)
14
DMS公式サイト
詳細
初学者は
要問合せ
99,000円~
(経験者)
5位一等
二等
DPA回転翼3級
JDC(民間資格)
2日~1等
2等
DPA回転翼3級
JDC(民間資格)
192
デイトラ公式サイト
詳細
99,800円
(民間資格)
ドローン90日UAS Level2
スライドできます。>>
詳細へ↓卒業生カリキュラム国土交通省
登録講習機関
オプションサポート学校数
楽天ドローン
アカデミー
1800名外壁調査
屋根点検
空撮
包括申請
仕事紹介

2
ドローンスクール
千葉TBT
50名空撮
散布
赤外線
調査中1
K.S.ドローン
・カレッジ
100名ベーシック
スタンダード
プロフェッショナル
屋内練習場
無料レンタル
1
日本ドローン
機構(JDO)
調査中ベーシック
アドバンス
ドローン導入相談
飛行申請の相談
70
DMS2000名外壁屋根
太陽光パネル
現場OJT
コンサル
企業導入相談
12
デイトラ調査中90日間
メールサポート
90日間ドローン
無料レンタル
スライドできます。>>

DMSは初心者費用の掲載がないため、経験者費用のみ記載。また、具体的な費用に関しては、条件により異なる可能性があるのでそれぞれの公式サイトや問い合わせをしてみてください。

※評価基準

1位 楽天ドローンアカデミー

卒業後も無料で練習場が使えます

できるまで親身になって教えます/ 

※グーグルマップの口コミによる

おすすめ
累計卒業者数2,149名~
終了審査一発合格91%以上
国土交通省認定
二等資格(初学者)¥286,000~
2024年9月現在

おすすめな理由

  • 修了審査一発合格率91%
  • 修了審査合格者数540名
  • わかりやすく丁寧なサポート

気になった点

  • 実技講習時間が短い
  • サイトの説明がややこしい
  • 卒業の仕事のサポートが不安

楽天ドローンアカデミーがおすすめな理由

楽天ドローンアカデミーをおすすめする理由は、実績とコストパフォーマンスです。以下の数字※がその証明です。

2,149名以上の卒業者数

終了審査合格者数540名以上

また、終了審査の一発合格率が91%以上となっている理由の一つが丁寧なマンツーマン指導です。

一人一人の実力に応じた対応で、理解できるまで根気よく指導してもらえると定評です。

さらには、現場経験から得た技術を凝縮したカリキュラムで、即戦力となるドローンパイロット育成を目指しています。

※2024年9月調査時

楽天ドローンアカデミーの気になったところ

楽天ドローンアカデミーの受講料金が公式サイトではわかりにくいと指摘されています。

初学者か経験者かで料金が異なる

初学者の二等国家資格コースは286,000円~

経験者の二等国家資格コースは132,000円~

受講コースの種類も多く、わかりづらいので受講前は問い合わせや体験会で確認するようにしましょう。

経験者とは、何らかの第三者機関による認定を受けている方です。例えば、JUIDA認定資格を持っているなどのことです。※

また、卒業後の仕事のサポートについて不安に思われる方もおられるようです。

楽天ドローンアカデミーでは、「楽天ゲートウェイ」という仕事マッチングサービスを紹介されますが、そこで、仕事を確実に受注できるかは別問題です。

無料体験会などを利用して、卒業後のサポート体制について質問してみるとよいでしょう。

終了審査合格者数540名以上

楽天ドローンアカデミー無料体験

法人受講料実質50%引き

コース講習費用講習期間
二等無人航空機286,000円(税込)2日
一等無人航空機990,000円(税込)8日
外壁調査基礎385,000円(税込)2日
屋根点検132,000円(税込)2日

その他のコース詳細、口コミ記事はこちら

楽天ドローンアカデミーの評判・口コミ、費用を徹底紹介

楽天ドローンアカデミーのスクール概要

スクール名楽天ドローンアカデミー
運営会社楽天ドローン株式会社
住所〒132-0025
東京都江戸川区松江
5丁目7−13
電話番号050-5432-0680
スクロールできます。>>

2位 ドローンスクール千葉TBT

卒業後、仕事斡旋可能/ 

※グーグルマップ口コミによる

おすすめ
国家資格合格率80.3%
卒業者数50名以上
グーグル口コミ80件
二等資格(初学者)¥381,500

おすすめな理由

  • 無料体験会後2万円引き
  • 高評価の口コミが多い
  • 実践的な屋外練習場
  • 卒業後仕事紹介が可能

気になる点

  • スクールの場所がわかりづらい
  • 屋外なので天候に左右される

ドローンスクール千葉TBTがおすすめな理由

ドローンスクール千葉TBTは、都心から一時間の千葉市郊外にあり、全区分の国家資格が取れるスクールです。

卒業後も3500平米の屋外練習場を特別価格で利用でき、実績と経験を積むことができます。

また、口コミの評価が高く80件近くの口コミがグーグルに集まっています。

最後に、基準を満たした卒業生には、仕事を紹介してくれるメリットがあります。独立を考えている方にとっては大きなメリットです。


現地点で(2024年11月)、無料体験後、初学者の講習料が2万円引きとなっているので、60分の無料体験会 などを利用し、自分に合うかどうか確かめるところから始めてはいかがでしょうか。

ドローンスクール千葉TBTの気になる点

いくつかの口コミでは、風速5m以上は飛ばせず、時間が無駄になるので、臨機応変に授業時間を対応した方がいい等の声がありました。

また、ドローンスクール千葉TBTと交通機関とのアクセスが悪いなどの意見もみられました。

ただ、広い屋外練習場を確保するには、郊外でなければ立地的に難しいということもあり、制限のある屋内練習場と比較してみて検討してみてもいいかもしれません。

筆者
筆者

風速5m以上のときは、危険が伴うのでドローンを飛行させてはいけないと国土交通省航空局のマニュアルにも記されています。

参考:無人航空機 飛行マニュアル 国土交通省航空局

今なら無料体験後2万円引き/ 

千葉TBT無料体験会はこちら

コース費用講習期間
二等資格381,500円
(税込)
4日
一等資格728,000円
(税込)
6日
散布コース220,000円
(税込)
2日
赤外線診断220,000円
(税込)
2日
ドローンスクール千葉TBTの口コミ・評判|国家資格38.2万円から

ドローンスクール千葉TBTのスクール概要

スクール名ドローンスクール千葉TBT
運営会社株式会社GOODREI
住所〒265-0066 
千葉県千葉市若葉区
多部田町651
電話番号050-6875-4495
スライドできます。>>

3位 K.S.ドローンカレッジ

\できるまで根気よく指導/ 

※グーグルマップ口コミによる

おすすめ
終了審査合格率90.4%以上
教育訓練給付10万円還元
国土交通省認定
二等資格(初学者)¥260,000~

 

おすすめな理由

  • 国家資格合格率90.4%
  • 根気よくできるまで指導
  • 日光の温泉合宿で実技講習
  • 卒業生は屋内練習場無料

気になった点

  • 屋内練習場の高さがない
  • 合宿場へアクセスしづらい
  • 合宿場にWIFIがない

K.S.ドローンカレッジがおすすめな理由

K.S.ドローンカレッジは、国家資格合格率90.4%のドローンスクールです。

  • 「親身になって指導してくれる」
  • 「不器用でもできるまで教えてくれる」
  • 「生徒の癖を見抜いて適切に指導してくれた」

などの口コミが多く、受講生思いなところが高く評価されています。

また、実技講習と試験は栃木県の日光市で行われます。

  • 温泉地へ無料宿泊
  • 食事すべて無料

などと宿泊設備の評価も高く、観光地でリラックスしながら資格取得ができます。

筆者
筆者

ちなみに、鮎塩焼き、ポーステーキ、うな重、地元の蕎麦、海鮮丼などの食事が無料でつきます。

さらには、卒業生向けに屋内練習場を無料開放していることなども、K.S.ドローンカレッジの合格率の要因です。

東京都内は人口密集地区でもあるので、無料練習できるコートがあれば、技術習得も早くなります。

筆者
筆者

ちなみに、K.S.ドローンカレッジの卒業生の中でよく言われていることは、卒業後もここで一等無人航空機操縦士や限定解除講習を受講したいという声でした。

K.S.ドローンカレッジの気になった点

一部の声では、屋内練習場の高さが気になり練習しづらいなどの声がありました。

また、実技講習が日光市なので、都内からはアクセスがしづらいことや、実技講習場所のWIFIの環境が悪いなどという意見もありました。

ただ、このあたりは温泉地でもあり、無料で温泉へ入場できるなどのメリットもあるので、ネット環境をオフにし、リラックスした気持ちで実技講習に集中できる環境でもあります。

\助成金制度で受講料20%還元/ 

K.S.ドローンカレッジ無料体験会

K.S.ドローンカレッジの資格コース

資格講習費用講習期間コース
二等資格
(初学者)
260,000円~2日
ベーシック
一等資格
(初学者)
878,000円~調査中ベーシック
二等資格
+空撮
310,000円~5日スタンダード
国家資格+
空撮+測量
450,000円~7日プロ
スライドできます。<>

※その他、経験者コースなどは下記で詳しく解説しています。

K.S.ドローンカレッジの口コミ・料金!東京の国家資格スクールはここ!

K.S.ドローンカレッジのスクール概要

スクール名K.S.ドローンカレッジ
運営会社株式会社 国書刊行会
住所〒174-0051
東京都板橋区小豆沢2丁目
9-19
電話番号03-5970-7810
スライドできます。>>

4位 日本ドローン機構(JDO)

国内最大規模の資格機関

\助成金で受講料最大75%還元/ 

※グーグルマップ口コミによる

おすすめ
終了審査合格率94%
国土交通省認定
法人助成金7割オフ
二等資格(初学者)¥231,000~

おすすめな理由

  • 全国70校以上に分校がある老舗スクール
  • 受講者のレベルに応じたマンツーマン指導
  • 資格習得まで面倒見がいい

気になる点

  • 国家資格対応校が限られている

日本ドローン機構(JDO)がおすすめな理由

日本ドローン機構は、全国70校以上に分校を持つ国土交通省認定国家資格養成機関です。

経験豊富な現役インストラクターからの指導で、実践的な技術とカリキュラムで国家資格に対応した知識とスキルを身につけることができます。

  • 「受講者のレベルに応じたマンツーマン指導がありがたかった」
  • 「卒業後も面倒見がいい」
  • 「飛行訓練の時間が長く経験をつめる」

などの評価が高い口コミが見られ、老舗ドローンスクールならではの充実感があるようです。

日本ドローン機構(JDO)の気になる点

国家資格を取得できる分校が限られている点です。


日本ドローン機構は70校以上の分校がありますが、

国家資格対応校は、21校です。

国家資格を目指すのであれば、国家資格対応校を選ぶ必要があるので注意が必要です。

>>日本ドローン機構の国家資格対応校はどこ?

法人割引きで約7割引き/ 

JDOドローンスクール

学割で最大9.9万円引き

日本ドローン機構(JDO)の資格コース一例

コース講習費用講習期間
二等(初学者)231,000円(税込)4日
一等(経験者)272,000円(税込)4日
ベーシック73,500円(税込)1.5日
インストラクター360,000円(税込)5日

※2024年11月現在の調査です。

日本ドローン機構(JDO)の口コミと全受講コース料金の詳しい紹介はこちらから

日本ドローン機構(JDO)ドローンスクールの口コミ・評判と国家資格コース費用を徹底解説

日本ドローン機構(JDO)のスクール概要

スクール名日本ドローン機構(JDO)
運営会社日本ドローン機構株式会社
住所〒130‐0023
東京都墨田区立川2丁目10-10
M・YOSHIHARA 3F
電話番号03-5050-2650
スライドできます。>>

5 位 ドローンマスターズスクール(DMS)

1分で予約できます/ 

※グーグルマップ口コミによる

おすすめ
国家資格取得者数700名以上
法人助成金最大75%オフ
グーグル口コミ192件
一等資格(経験者)¥341,000

おすすめな理由

  • 国家資格取得者数700名以上
  • 完全アフターフォロー制を採用
  • 少人数で親身になって教えてくれる

気になる点

  • 実技の時間が少ないと感じる
  • 受講料が高い

ドローンマスターズスクール(DMS)がおすすめな理由

ドローンマスターズスクール(DMS)をおすすめする理由は、700名以上の国家資格合格数を出しているところです。

講師陣の人柄の良さや丁寧な指導もまた結果に繋がっているドローンスクールです。
また、アフターフォローが手厚く、卒業後のバックアップ体制として、無料で飛行練習が行えるところも大きな魅力です。

筆者
筆者

ドローンは日々の練習が実践で活かされます。練習場が無料であれば、無理なくスキルアップに集中することができますね。

ドローンマスターズスクール(DMS)の気になる点

実技講習の時間が少ないと一部の口コミでは言われています。

ただし、講習体制を見直すとの回答もあり、実技講習に何らかの発展があると予想されまうす。

もし、講習時間などについて疑問を感じる方は、受講前に体験会などで確認しておくようにしましょう。

また、受講料が高いという声もありました。ただし、ドローンマスターズスクールは、今回紹介したスクールの中でも最安値のスクールでもあるので、少し違和感がある口コミです。

筆者
筆者

ドローンスクールの費用相場は初学者であれば、20万円から40万円の間です。

毎月10名まで3万円分のプレゼント/ 

無料体験会はこちら

ドローンマスターズスクール(DMS)の資格コース

コース講習費用講習期間
チャレンジ11,000円(税込)60分初心者向け
二等ライセンス調査中調査中
一等ライセンス調査中調査中
DPA3級327,800円税込)3日
二等ライセンス99,000円(税込)~2日~経験者向け
一等ライセンス341,000円(税込)~4日~

ドローンマスターズスクール(DMS)のスクール概要

スクール名ドローンマスターズスクール
(DMS)
運営会社株式会社旭テクノロジー
住所〒671-2224
兵庫県姫路市青山西4丁目4-1
電話番号079-267-5711
スライドできます。>>

6位 デイトラ

おすすめ
完全オンライン
質問期間90日
国土交通省
認定学校と提携
UAS Level2資格¥99,800~
\業界最安値/ 

民間資格99,000円~受講できます/ 

デイトラドローン受講申込み

メリット

  • 業界最安値
  • 完全オンラインで通学の必要がない
  • 受講生専用のコミュニティーあり
  • 仕事の取り方を学べる

気になった点

  • 料金体系やシステムがわかりづらい
  • 小型ドローンでしか実技練習ができない
  • フォローはメールのみ

デイトラドローンスクールのメリット

自分のペースで練習できる

講座は買い切りなので、最新版に更新されたり新たな講義が追加されたりするので、コスパが良い

学習から合格後まで使える情報が充実しています

デイトラドローンスクールは、完全オンラインで民間資格を取得できる講座です。提携の国家資格取得ドローンスクールで経験者向けコースを受講し、国家資格に合格することで無人航空機操縦士の資格を得ることができます。

デイトラで民間資格を取得することで、国家資格取得コースを経験者料金で受講することができるのでトータルコストが安くつきます。

口コミ引用元:デイトラ

デイトラドローンスクールの気になったところ

デイドラドローンスクールは、無料レンタルできる練習ドローンが手のひらサイズだということです。実務はもちろん、実地試験のときに通用するかが気になる点です。

また、完全オンライン学習はメリットでもありますが、わからないところを直接質問できないというデメリットでもあります。ただし、メールでのサポートは他校と比べて90日間もの期間があるので安心な点です。

デイトラドローンスクールの資格コースと料金

コース講習費用質問期間
民間資格99,800円~90日
スライドできます。<>

オンライン資格99,800円/ 

デイトラドローン受講申込み

デイトラドローンスクールのスクール概要

スクール名デイトラ
運営会社株式会社 デイトラ
住所〒170-6045
東京都豊島区東池袋3-1-1
サンシャイン60 45階
電話番号
スライドできます。<>

ドローン免許(国家資格)の費用相場と内訳

ここからは、ドローンの資格費用の相場とスクールに通うための費用の内訳について紹介します。

ドローン講習費用の相場

初学者二等資格20万円~40万円
経験者二等資格10万円~20万円
初学者一等資格70万円~100万円
経験者一等資格25万円~50万円

民間資格などの資格を待たない初学者の費用は経験者よりも高めの設定です。

これは、講習時間に差があるからです。

例えば、楽天ドローンアカデミーの二等無人航空機操縦士コースの場合、

座学実技講習料金
初学者10時間以上10時間以上286,000円(税込)
経験者4時間以上2時間以上132,000円(税込)

引用:楽天ドローンアカデミー

となっており、座学、実技講習ともに初学者コースの講習時間は多めに設定されています。

筆者
筆者

これは裏話になりますが、初学者が一等資格を取得する場合、初学者二等資格コースを卒業したのち、経験者一等資格コースを受講する方が、初学者一等資格から受講するよりも費用面でお得になります。

入学金などの初期費用

スクールによりますが、入学金などの初期費用が必要です。

講習費用だけがクローズアップされがちですが、ほとんどのドローンスクールでは、入学金などの初期費用がかかります。

筆者
筆者

スクールを選ぶ際は、トータルで考えるようにしましょう。

コース受講料

メインの受講料です。

一般的なコースから専門分野に特化したコースまでスクールごとに特徴があります。

例えば、外壁点検、農業、太陽光パネルの点検、測量などのコースがあり、一般コースよりも深く実践的な技術を教わることができます。

試験料

  • 学科テスト
  • 身体検査
  • 実地テスト

ドローンスクールに通わない、いわゆる「一発試験」をされる場合は、上記の3つのテストが必須です。

ただし、国土交通省認定のドローンスクールに通うことで、実技テストをパスすることができます。

上記3つのテスト費用は6万円ほどです。

ドローンスクールと比較するとかなり安いですが、合格しなければ、再度、6万円ほど支払い受講する必要があります。

筆者
筆者

腕に自信がない方はドローンスク-ルに通うことがおすすめです。

>>詳細な費用についてはこちらの記事へ(準備中)

交付申請料

国家資格を取得する際、国土交通省に支払う手数料です。

これらの支払いを行い、本人確認手続きが完了することではじめて講習を受けることができます。

ドローンスクールへ行くメリット・デメリット

メリット

  • 安全な知識と技術が学べる
  • 国家ラインセンスが習得できる
  • ドローンを仕事にできる

デメリット

  • 費用がかかる
  • 時間がかかる
  • スクールによってはハズレを引く

ドローンスクールへ行くメリット

安全な知識と技術が学べる

ドローンはルールを無視して勝手に飛ばすと大きな事故につながります。なので、法規則やルールなどをしっかり学ぶ必要があります。

例えば、航空法第132条の85に「緊急用務空域」というものがあります。災害などが起こっている上空での飛行を禁止するルールです。このような航空法を知らなければ、災害活動用ヘリなどの妨害をしてしまう大惨事になりかねません。

もちろん、飛行前に操作モードの確認、携帯基地局が近くにないかなど、安全な飛行技術も学ぶことができます。

逆に言えば、安全が担保できないのであれば、ドローンを飛ばすべきではないとも言えます。

筆者
筆者

現場を経験したオペレーターの話からは、講義では学べない体験談を聞くことができます。

国家資格が習得できる

国家資格が取れるのは国家資格対応のドローンスクールだけです。

いざ、入学金を振り込んでから、国家資格コースがなく、他のスクールに通い直すなどの失敗がないようにしましょう。

また、ドローンの国家資格は、二種類あります。

  • 一等無人航空機操縦士
  • 二等無人航空機操縦士

この大きな違いは、飛行できる区域や飛行方法などです。一等は全ての区域を飛行出来るの対し、二等には制限があります。

例えば、カテゴリーIIIである第三者の上空でも、補助者なしで目視外飛行ができるかどうかなどです。

また、一等無人航空機操縦士の資格と、二等無人航空機操縦士の資格取得には、知識量や技術面以外にも費用の壁があります。

例えば、ドローンスクール千葉TBTで経験者が受講する場合

コース講習費用講習期間対応資格
二等(基本)
経験者
214,500円
(税込)
1日二等無人航空機
操縦士
一等(基本)
経験者
561,000円
(税込)
3日一等無人航空機
操縦士
スライドができます。>>

561,000円(一等) - 214,500円(二等) = 346,500円

もちろんオプション費用などによっても変わりますが、およそ35万円の費用差がでてきます。

筆者
筆者

資格を取得する際は、目的から逆算して資格の種類を選ぶようにしましょう。

ドローンを仕事にできる

ドローンスクールで知識や技術面を習得することで、さらなるスキルアップ、転職、定年後のセカンドキャリアとして収入を得ることができます。

ただ、どんなドローンスクールでも資格を取得する知識は学べますが、それを活かせるためには、経験に基づき、しっかり指導してくれるスクール選びが必要です。

>>スクール選びのコツへ飛ぶ

ドローン学校へ行くデメリット

費用がかかる

国家資格を取得する道は2つです。

  • ドローンスクールへ通うか
  • ドローンスクールへ通わないか

です。

ただ、スクールに通うには20万円以上の費用がかかるのがデメリットです。

逆に、スクールへ通わないとういう選択肢もありますが、自信がない場合、時間を短縮したい場合には、スクールへ通うほうが近道だと言えます。

時間がかかる

ドローンの資格を合宿で取得する場合は、最短で2日です。

ただ、忙しかったり、予定が合わない場合は、数か月少しづつ講習を入れることになり、時間がかかるのがネックです。

ドローンで稼げない可能性もある

ドローンスクールの中には、「すぐに稼げる」、「かんたん」などと宣伝するところもあります。

可能性はセロではありませんが、飛行技術や実績、参入する市場の知識がなければ、すぐに稼ぐことはできません。

ただただ、ドローンスクールに通うだけでは転職や副業で稼ぐことはできないので注意が必要です。

筆者
筆者

もともと建築に携わっている方であればドローンは強い武器になりますね。

失敗しないドローンスクール選びのコツ

ドローンスクール選びの基準は、ゴールから逆算することです。ドローンを使い、何がしたいのかを、まずは明確にすることです。

趣味で活用する、点検などの建設分野で活用する、などのゴールを設定することです。その上で以下のような基準から判断するとよいでしょう。

国家資格受講コースかどうか

ドローンは、国家資格がなくとも飛ばせます。ただ、信用や実績の証明に国家資格を取得したいのであれば、国家資格受講コースがあるスクールを選ぶことです。

国土交通省登録講習機関に登録されているスクールであれば問題ないでしょう。

ただし、中には、受講生を集めるために、実技試験をかんたんに設定しているスクールがあります。

本当に実力をつけたいのであれば、スクール側の話だけでなく、卒業生に話を聞くなど、実際の声に耳を傾けことが望ましいでしょう。

補足

国土交通省登録講習機関とは、国が定めたある一定水準のレベルを満たしたスクールのことです。国土交通省登録講習機関として認定されるには、スクール運営、学科テスト、実地テスト等の講習内容、講師の質、施設、設備などに関するレベルが基準以上を満たす必要があります。受講者側のメリットとして、資格試験時に、実技試験を免除してもらうことができます。

参考:国土交通省

カリキュラム

空撮なり、点検なり、ドローンで仕事をするのであれば、実践的なカリキュラムであることが重要です。

知識や技術は必要ですが、現場で使えなければ意味がありません。

ドローンを仕事にしたいのであれば、専門に特化したコースなどを選ぶとよいでしょう。

  • 点検コース
  • 測量コース
  • 農業コース
  • 空撮コース

など、現場を想定したカリキュラムであれば技術習得が早まります。

筆者
筆者

太陽光パネルの点検コースを実施するスクールは少ないので、受講しておけば、武器になりそうですね。

講師のクオリティー

  • 現場経験がある
  • 弱点を的確にアドバイスできる

実践経験豊富な講師であることがポイントです。

最終的に実践で役立てたいのであれば、講師の生の声に耳を傾けるとよいでしょう。テキストでは習えないテクニックもスクールなら身につけることができます。


また、弱点克服に根気よく付き合ってくれる講師であることもポイントです。現場に出て、いざという時のためにも苦手な項目は、しっかりと克服しておくようにしましょう。

スクールの実績

実績はスクール選びで重要な基準です。

  • 国家資格合格率
  • 卒業者数
  • 卒業者の進路

などの情報をもとに、学校選びを進めるとよいでしょう。

筆者
筆者

ただし、数字は見せ方によって変化させることができるので、詳細な注意事項まで目を通すようにしましょう。

アフターサポート

国家資格を目指すならアフターサポートにも目を向けましょう。

卒業後のサポートがほぼないようなスクールもあるので、以下の項目は抑えておくとよいでしょう。

  • 練習場のレンタル
  • 資格取得までのサポート
  • ドローン購入から設定までのサポート
  • 飛行申請の相談
  • ドローン事業の相談
  • 現場OJT
  • 仕事の紹介

アクセス

操作技術の習得に練習は欠かせません。

身近に練習できるスクールがあればベストです。

楽天ドローンアカデミーをはじめ、卒業後も無料で練習場が使えるスクールであればなおよしです。

屋外練習場の有無

屋外練習設備があるかどうかもポイントです。

確かに、夏は暑く、冬は寒いというデメリットに加えて、雨や強風に左右される傾向にあります。

ただし、実践現場に近い環境で訓練できるので、当サイトでは屋外練習場の方をおすすめしています。

受講コース

受講コースはスクールごとにこだわりがあり、さまざまなコースが設けられています。ただ、以下の点に注意しながら選ぶとよいでしょう。

  • 専門コースの有無
  • 講習期間の長さ
  • 設備や環境
  • オンライン学習かどうか
筆者
筆者

しっかりと技術を習得したいのであれば、講習期間が長く、実技講習に時間を割いてくれるコースがおすすめです。

評判

今までお話した内容をかんたんに確認する方法が口コミです。

口コミは卒業生の生の声が聞けます。

特に、スクールの公式サイトではない第三者機関のサイトを活用すると公平な評価がわかるでしょう。

筆者
筆者

ただし、口コミだけがすべてではないので、実際に肌でスクールの熱量を感じ取ることが大切です。

無料体験会を利用する

最後に、無料体験や少額の講習で、自分に合っているスクールかどうかを確認することが重要です。

ただ、入学するまではメリットばかり伝えられるので、あえてスクールのデメリットとなる質問や問い合わせをしてみるとスクールの正体を垣間見ることができます。


納得のいくまで質問をしてみるとよいでしょう。

筆者
筆者

下記にドローンスクールへの質問項目を掲載しておきますので体験会や口コミなどで確認してみるとよいでしょう。

  • 国家資格受講コースがある
  • 実践的なカリキュラムにどのようなものがあるか
  • 専門コースはあるか
  • 現場経験がある講師か
  • どのような指導の仕方をしているか
  • 国家資格合格率はどうか
  • 卒業者数はどれぐらいか
  • 卒業者の進路はどのようなものか
  • 卒業後のアフターサポートとしてどのようなことをしているか
  • 練習場のレンタルは
  • 資格取得までのサポートは
  • ドローン購入から設定までのサポートは
  • 飛行申請の相談は
  • ドローン事業の相談はできるか
  • 現場OJTはできるか
  • 仕事の紹介をしてくれるか
  • 実施会場へのアクセスはどうか
  • 受講費用についてはどうか

【PR】

法人助成金で受講料実質50%以上オフ

楽天ドローンアカデミー無料体験

まとめ

今回は、ドローンスクール口コミランキングトップ5を紹介してきました。ここで紹介したスクールはすべて国家資格を取得できるスクールです。

ドローンスクールはそれなりに高額なので、さまざまな体験会に参加しながら比較することが大切なポイントです。今回のドローンスクールランキングなどがスクール選びの参考になれば幸いです。

※口コミ件数:100以上=5、50以上=4、25以上=3、10以上=2、9以下=1 初心者二等無人航空操縦士費用:20万円以下=5、25万円以下=4、30万円以下=3、35万円以下=2、36万円以上=1 卒業用者数:1,000名以上=5、500名以上=4、250名以上=3、100名以上=2、99名以下または不明=1 カリキュラムの質=口コミ悪い評価セロ=5、口コミ悪い評価が5以下=3、口コミ悪い評価が5以上=1 アフターサポート=口コミ悪い評価セロ=5、口コミ悪い評価が5以下=3、口コミ悪い評価が5以上=1